LOBBY'S BOARD

2024/01/14
2024セレッソ大阪キックオフデー
いよいよ2024年シーズンがスタートしました!

ヨドコウ桜スタで行われたキックオフデー行ってきました


ゴール裏には熱いメッセージの弾幕も貼られていました

午後のイベントのみ参加しました久しぶりに選手の顔が見れて元気出ました

先だって行われて新加入選手の記者会見も盛り上がってたようですが
大阪出身の選手が多いのでにぎやかになりそうです

復帰の山田とまだ来日していないブエノ選手を除く5選手が参加してくれました

特に大阪出身のノボリと田中選手は以前からいた選手のようにすでに馴染んでました
ノボリは子供の頃、長居へセレッソの試合を見に来てて西川君にインタビューを受けた
ことがありまたここで西川君にインタビューを受けてることが感慨深いと言ってました
田中選手も学生時代、キンチョースタで沢山試合をしたことがあるので
またここで試合をできることが嬉しいと話ていました


平野選手が話していたように優勝してパレードやりたいですね
新加入選手の話を聞いただけですがなかなかまとまっていて
やれそうな気がしてきました!!!


キャンプが楽しみになってきました
2024/01/12
ブエノ・・キタ!! 平野も・・・??
ヴィトール ブエノ選手 アトレチコ パラナエンセより完全移籍加入について

アトレチコ パラナエンセ(ブラジル)より、ヴィトール ブエノ選手が完全移籍加入
することになりましたので、お知らせいたします。

ヴィトール ブエノ選手 コメント
「ファン、サポーターの皆さんはじめまして、ヴィトール ブエノです。
セレッソファミリーの一員となり嬉しいですし、皆さんと一緒に歴史に残る素晴らしい
シーズンにして行きたいと思います。皆さんにお会いするのを楽しみにしています」

やっと正式に発表されましたね!
どれだけの選手か本当のところよく知らないのですが動画集を見る限り楽しみです
獲得にそれなりの金額を費やしたようですがそれだけ期待している表れしょう
奥さんが日系で日本に住んでいたことも移籍の決断に効いたのかも

これで外国人選手7人の豪華布陣
どんな布陣で行くのか小菊さんの手腕の発揮しどころですね
うまくかみ合えば最強の軍団になりそう・・・
キャップ後半にどんなチームなっているか楽しみです


それと予想外の選手が完全移籍で加入

平野 佑一選手 浦和レッズより完全移籍加入について

浦和レッズより、平野 佑一選手が完全移籍加入することになりましたので、
お知らせいたします。

平野選手 コメント
「初めまして、平野 佑一と申します。皆さんと共に最高の感動を分かち合えるよう、
僕の力をチームのために使いたいと思います。全力で挑みますので宜しくお願いします」
全く情報がなかっかたのでびっくりです
どんな使いかたをするんでしょうね?
あまり平野選手のプレーを知らないのでこれからの情報を注視したいと思います

それから同時に3選手の契約更のニュースも発表された

喜田 陽選手、ジョルディ クルークス選手、木下 慎之輔選手と2024シーズンの
契約を更新いたしましたのでお知らせいたします。

クルークスは退団濃厚との報道もあったけど残ってくれてよかったです
出場機会を得るのは大変だと思うが誇張な戦力なのでうまく使って欲しいと思います
喜田は昨年大きく成長したと思うので今年はさらにやってくれるでしょう
木下君は昨年怪我で活躍できず実質今年がデビュー年で勝負の年になるでしょうね
ユース時代の実績はピカ一なのでプロの舞台でどれだけできるか楽しみです

ジョー(上門)、マイク(毎熊)は2023年から3年間契約延長してるので更新の
ニュースは出ないと思いますが心配無用です

これで移籍、契約更新のニュースは出そろったかな?
日曜日にはチーム始動するのでヨドコウで久しぶりに選手の顔を見てこようと思います
2024/01/11
陸も徳真も隣へ完全かい!!!


松田 陸選手 ガンバ大阪へ完全移籍について
ヴァンフォーレ甲府へ期限付き移籍をしている松田 陸選手が、ガンバ大阪に
完全移籍することになりましたのでお知らせいたします。

松田選手 コメント
「セレッソ大阪のファン、サポーターの皆様、約8年間という長い間、熱い声援を
ありがとうございました。セレッソ大阪でのJ1昇格やルヴァンカップ優勝、
天皇杯優勝という2つのタイトルを獲れた事は貴重な経験で、僕の宝物となりました。
皆様に心から感謝しています。これからもセレッソ大阪の活躍を応援しています」

鈴木 徳真選手 ガンバ大阪へ完全移籍について
鈴木 徳真選手が、ガンバ大阪に完全移籍することになりましたので、
お知らせいたします。

鈴木選手 コメント
「この度、セレッソ大阪を去ることを決断しました。2年間、心身ともに僕を
成長させてくれたクラブ、スタッフ、仲間への感謝は決して忘れません。
そして、僕を応援しどんな時も背中を押し続けてくれたファン、サポーターの
みなさん、本当にありがとうございました。またピッチで会いましょう!!」


ずっと二人のニュースが流れていたので驚きはありませんがやっぱり寂しいですね
報知がレンタルで移籍と言う報道もしていましたが予想通り完全移籍でした
陸はマイクの成長で定位置を奪われ甲府にレンタルされ、徳真もベンチメンバーと
なっていたのでオファーがあれば移籍するのもしょ~がないですね
移籍先がガンバと言うのが引っ掛かりますがダービーが楽しみになってきました
試合前にブーイング、試合後に拍手で迎えたいと思います

まあ二人の移籍よりキンキキッズとももクロの結婚の方が気になります(笑)

それから奥埜選手の契約更新のニュースも発表された

奥埜 博亮選手との契約更新について

奥埜 博亮選手と2024シーズンの契約を更新いたしましたのでお知らせいたします。

事実上今のセレッソは奥埜セレッソと言ってもいいほどの中心選手だけに無事
契約更新できてよかったです

これで主要な選手はほぼ契約更新できたかな(複数年契約の選手を除く)
日曜日にチーム始動となりますが補強のニュースはまだあるのかな?
2024/01/10
ちょっと残念・・・
藤尾 翔太選手 FC町田ゼルビアへ完全移籍について

FC町田ゼルビアへ育成型期限付き移籍をしている藤尾 翔太選手が、同クラブに
完全移籍することになりましたのでお知らせいたします。

藤尾選手 コメント
「僕のキャリアのスタートであるセレッソ大阪で活躍できなかったのは悔しい
気持ちでいっぱいです。どこのチームに行っても求められる事は同じ、チームを
勝利に導くゴールを決める事だと思っています。それをセレッソ大阪サポーターの
皆さんに見せたかったですが、これから自分自身もっと心も体もプレーも成長し、
その姿が伝わり、応援してもらえるように、ゴールという結果で示していけたらと
思います!
ありがとうございました」


う~んやっぱり完全移籍になってしまいましたか!
セレッソも戻ってくるように言ったようですが戻った場合、前線の選手が
揃っている状況ではまた控えに甘んじてしまうことを懸念したんでしょうね
町田がJ1に昇格し活躍できる場所があるならそちらを選ぶこともやむ無しかな
今年はオリンピックもあるし頑張って欲しいと思います
セレッソとの対戦時にはおとなしくしてほしいですが・・・
2024/01/10
ルーカスも北の国からキタ!!!
ルーカス フェルナンデス選手 北海道コンサドーレ札幌より完全移籍加入について

北海道コンサドーレ札幌より、ルーカス フェルナンデス選手が完全移籍加入する
ことになりましたので、お知らせいたします。

ルーカス フェルナンデス選手 コメント
「初めましてルーカス フェルナンデスです。セレッソ大阪に加入することになり、
本当に嬉しいです。クラブの目標を達成できるように自分のベストを尽くしたいと
思います」

田中に続いてルーカスまで来てもらって札幌のサポさんすいません m(__)m
ルーカスならJリーグのサッカーを熟知しているのでいきなりやってくれるはず
レオとうまく絡んでくれれば悩みであった得点力不足も大いに改善されるはず
シーズンインが楽しみになってきました!


それから契約更新のニュースも同時に発表された

山下 達也選手との契約更新について

山下 達也選手と2024シーズンの契約を更新いたしましたのでお知らせいたします。

山下は試合出場こそないがセレッソにとって必要な選手
万一のDFの控えだけでなく練習でも貴重な働きをしてくれている
将来は下部組織の指導者等の形でセレッソに残ってくれるはず
今年もよろしくお願いします

- Topics Board -