LOBBY'S BOARD

2025/05/19
4連勝ならず…残念!!
そんなうまくは行きませんよね

前半うまくしのいで行けるかと思ったが最後に壁を突き破られましたね

前節からのスタメン変更はなし・・・大丈夫か??

結果が出てるをメンバーなので変更なしは分かるが颯太のベンチは移籍話が影響してる?

これまでの3戦・・連続逆転勝ちにクリーンシートでの快勝と勢いを持って
川崎戦に臨んでくると思ったが出足が悪く川崎押される場面も多い

前半30分でのポゼッションはセレッソ39%:川崎F:61%とボールを握られている
危ない場面もあったが福井のファインセーブ等で凌ぎ切りスコアレスで折り返す

後半12分に喜田に代えて中島,上門に代えて颯太を入れゴールを狙う
直近15分時点ののポゼッションではセレッソ:68%、川崎32%とセレッソが
ボールを握る時間が増えた

後半39分に奥田に代えて阪田,ハットンに代えてチアゴを入れる
試合も終わりに近づいて来てこのままスコアレスでドローなのかと思ったが

後半40分に川崎のエリソンがスルーパスに抜け出しゴールを決めた
後半42分に西尾に代えて柴山を入れ同点ゴールを狙うが
後半43分逆にエリソンにこの日2点目のゴールを決められ事実上の終戦

京都や神戸に先制された時はまだ行けると言う自信もあったが
今日はひっくり返すだけの力が残っていなかった

試合終了はそのまま0-2で敗戦となった



連戦が続いていることもあって選手みんな体が重そうに感じる
疲れが溜まって怪我っていうことがないようにしっかりリカバリーして欲しい

海外に移籍がほぼ決定と言うニュースが流れてる颯太はどうなるのかな?

夢をかなえてあげたい気持ちはあるが現在の野戦病院のような状態で
颯太に抜けられるのは非常に痛い・・・
クラブからの発表を待ちたいと思います

まあ負ける日もありますよ! 前向いて行きましょう!!

水曜日にはルヴァンの京都戦があるが完全ターンオーバーで臨み
控え選手の燃える気持ちで勝ち上がって欲しいと思います
2025/05/12
お見事3連勝達成・・・
相手はお得意様の最下位マリノス・・・負けるはずがない!

これでホーム13年間無敗記録更新・・・勝点3ありがとうございました

直近スタメン変更は2人で舩木、古山が外れて西尾、ルーカスが入った

連戦でお疲れの颯太はベンチスタート

相手はここ10年以上ホームで負けなしで最下位に沈むマリノスだが
中13日と休養十分で死ぬ気で迫って来られると油断ならない

試合序盤はセレッソがペースを握り横浜のゴールに迫る場面も多い

そして素晴らしい崩しとテクニックでセレッソが先制

前半24分 喜田からのボールを受けたルーカスがペナルティエリア内へパスを送ると
華麗なターンで相手をかわし左足でゴールに叩き込み先制

綺麗にパスが繋がって最後はハットンが技ありの見事なゴールだった

直近15分のポゼッション:C大阪:57%、横浜FM:43%

前半40分までのシュート:C大阪7本に対してマリノスは3本
ポゼッションはわずかにセレッソが上回るがほぽ互角の内容

前半はこのまま1-0とセレッソが1点のリードで折り返す

後半に入ってお互い攻め合うが決めきれない時間が続く

後半21分に横浜に同点ゴールを決められたと思ったがVARが介入
オンフィールドレビューの結果、事前のプレーでファールがあったため
横浜のゴールは散り消された・・・助かった!!!

後半31分に上門に代えて颯太を入れ追加点を狙う
後半41分にハットンに代えて古山を投入
後半49分にルーカスに代えて舩木を入れ逃げ切る体制とする
その後何とか逃げ切って見事3連勝を決めた

あと1点取れればもっと楽に試合を進められたと思うが
チーム全員で体を張って凌ぎクリーンシートで試合を終えることができた

古巣との対戦で心に期するものがあった畠中を真司からの進言もあり
ゲームキャプテンに据えたことも守りに力を与えのかも知れませんね



3連勝したおかげで暫定ながら7位まで順位を上げることができた

一時降格圏にいたことを思うと隔世の感があるが下位ともほとんど差がないため
負けると一気に順位が下がってしまう
このまま連勝のいい雰囲気で次戦に向かい4連勝を決めて欲しいと思います
2025/05/08
金本君・・・お帰り! よろしくお願いします
阪南大学 金本 毅騎選手 2026シーズン加入内定について

2026シーズンの新加入選手として、阪南大学の金本 毅騎選手の加入が内定
しましたので、本人のコメントとともにお知らせいたします。
なお、今シーズンはJFA・Jリーグ特別指定選手として登録され、
背番号は39番となります。

金本選手 コメント
「2026シーズンから加入することになりました、阪南大学の金本毅騎です。
幼い頃から憧れたプロサッカー選手という夢を、U-18の3年間お世話になった
大好きなセレッソ大阪で叶えることができて大変嬉しく思います。また、
どんな苦しい状況でも支えてくれ応援し続けてくれた両親、この夢を叶えるために
沢山の犠牲を払ってくれた兄弟、そして今まで在籍したクラブと指導者の方々には
感謝しきれません。U-18在籍時に、ヨドコウ桜スタジアムで大声援の中プレーする
トップチームの選手を見、必ずいつかセレッソ大阪の選手になりたいと思っていました。
自分にとって特別であり唯一無二のクラブであるセレッソ大阪のエンブレムを
再び背負ってプレーできる喜びと責任を胸に、クラブのために全身全霊で闘い、
自分の得点でチームを勝たせる選手になります。セレッソ大阪のファン、
サポーターの皆さま、応援よろしくお願いします。最後になりましたが、
大学に入ってからも気にかけ沢山の温かい声を掛けて下さったハナサカクラブの
皆さま、アカデミーから応援して下さった皆さまの『帰ってきてほしい』という
言葉が、より一層セレッソ大阪に帰りたいと強く思わせてくれました。
また、このクラブで共に戦いましょう!ただいま!」

ユースでは颯太と同期だったが残念ながらTOP昇格できなかったが大学で結果を出し
セレッソに戻って来てくれたことを嬉しく思います

昨季の関西学生1部MVP&得点王なのでJリーグでもすぐ結果を出してくれるはず
颯太に入団の件を伝えていなかったようで練習で伝えたら「お前、早く言えよ!」と
突っ込まれていたそうですね

184㎝と高さもあり古山君と共にセレッソをする代表するFWに育って欲しいです

ルヴァンで出番あるかな? 楽しみにしています!!
2025/05/07
勝った 勝った 今日も逆転で勝ったで!!!
2試合続けての逆転勝利・・お見事でした

今季初ゴールの二人が試合をひっくり返してくれました m(__)m

前節から中二日、スタメン変更は4人で西尾、中島、チアゴ、ルーカスが外れて
進藤、舩木、真司、ハットンが入った

ベンチメンバーは今日も一人足らずの8人・・・総力戦で戦います

試合の序盤は神戸が主導権を握りセレッソのゴールに迫ってくる時間が続く
ポゼッションはほぼ五分ながらシュート数では神戸が勝る

神戸の攻撃を何とかいなして前半終了かと思ったら
前半45分に宮代に決められ今日も先制を許してしまう

おいおい、今日も先に失点かい! と思ったら直後に素晴らしいゴールで同点に


前半47分 ペナルティエリア手前から喜田が出したパスを上門がダイレクトボレーで決めた
難しい後ろからのボールを見事なダイレクトボレー…あんなんできるんや! 凄い!

前半はこのまま1-1で終了
前節同様に前半の内に追いつけたのは大きかった

後半13分には古山に代えてルーカス、上門に代えて中島を入れる
後半20分までにシュート数ではセレッソの5本に対して神戸は12本
しかし後半に入って神戸も攻め疲れしてきたのか繋ぎのミスも増えてきた


そして後半38分にペナルティエリアへからのパスを受けた柴山が中央から
左足で蹴ったシュートがゴールポストに当たって入り逆転に成功

後半43分には真司に代えて西尾を入れなんと6バックの体制を敷いた
選手も驚いたようだがなんとしても守り抜く姿勢をチームに示した

このまま試合終了かと思ったらエースがとどめを刺した

後半51分 ハットンがペナルティエリア右からとどめのゴールを叩き込んだ

試合は3-1で見事逆転勝利で終わった

苦しい選手事情のなか最後6バックと言う奇策もありお見事な勝利でした

試合後にはタカとパトリッキが挨拶に来てくれた

タカ・・そろそろ神戸にも飽きたと思うので帰って来てもええよ!



連休中ボロボロにやられるかと思ったが連続逆転勝利で終えることができた

この2試合の逆転勝利はチームに大きな自信と力を与えた思う
さらに上を狙うためにも次節で3連勝を決めて欲しいと思います
2025/05/04
勝った! 勝った! 勝ったで!!!
0-2からの逆転 4試合ぶりの勝利は最高です

2点取られた時は「あかん!」って思ったが逆転するとは…土下座させてもらいます

連戦でスタメン変更は7人 進藤、登里、真司、颯太、阪田、ハットン、柴山が外れ
奥田、ニコ、喜田、上門、チアゴ、古山、ルーカスが入った

ベンチには昨日二種登録されたばかりの海くん(長いので)が早速入ってきた
出場の機会があればスタジアムDJ名前読むのに苦労するやろな!

相手はちょっと前まで首位にいた好調の京都、苦戦するとは思ったが

前半12分に原にヘディングで決められ早速失点
前半14分には西尾のパスミスを拾われ2点目を失う

今日も2点先行されて終わりかと思ったが。。。やってくれました!

前半18分 上門がドリブルで持ち込んだこぼれ球をルーカスが中央からゴールを決めた

そして期待の星が結果を出してくれた
前半43分 喜田からのパスがルーカスにつながり最後古山が相手を背負いながら
右足でゴールに流し込みリーグ初ゴールを決め同点に追いつく

前半を2-2と同点でを折り返した 前半のうちに追いつけたのは大きかった

後半開始時にチアゴに代えて颯太を入れ勝ち越しを狙う
後半16分には古山に代えてハットンを投入

そして後半20分にルーカスの蹴ったFKに中島がうまく抜け出してヘディングで
勝越しゴールを叩き込んだ

後半30分に上門に代えて阪田を入れ5バック気味にして守りを固める
後半43分にはルーカスに代えて真司を入れ仕上げにかかる

その後、京都の攻撃を全員で守り抜き3-2でセレッソが勝利した



怪我人続出で苦しい中、厳しい戦いを逆転勝ちしたことは非常に大きい

上門のプレイもよかったが、初ゴールを決めた古山君の活躍が嬉しい
まだまだ苦しい状況は続くが今日の勝利はチームに大きな力を与えたはず
次もしっかり勝ち切って連勝決めてくれること願います

- Topics Board -