LOBBY'S BOARD

2025/08/12
一か月振りのリーグ戦は逆転で快勝でした・・・
久々のリーグ戦、後半に向けて勢いをつけて行くための大事な一戦

試合開始早々の失点でどうなるかと心配したが結果的には快勝でした・・・

試合前に亡くなった釜本さんへの黙とうが行われ選手は喪章をつけて試合に臨んだ

できれば釜本さんが健在の間にリーグ制覇を成し遂げたかったが
近いうちにシャーレを天国の釜本さんに捧げる日がやって来ると思います
ネルソンさんと一緒に楽しみに待っていてください

ほぼひと月前のリーグ戦からのスタメン変更は4人で西尾、香川、チアゴ、ハットンが
外れて、井上、柴山、本間、中島が入った

相手新潟の先発には移籍した舩木が名前を連ねている
決意の移籍だっただけに初めての里帰りで燃えているはずなので要注意

あまり相性が良くない新潟、降格圏に沈み必死で向かってくるはず
その心配が試合開始早々に現実になってしまう・・・

前半2分 ドリブルで持ち込まれたボールを畠中がクリアするが後ろから飛び込んできた
堀米の強烈なミドルを叩き込まれ先制を許してしまう。。。
あんなシュート止められませんよ!…しゃーないですね

先制されてがっかりしたがトップに入ったもっくんがやってくれた

前半13分 新潟のカウンターのボールを本間が奪い最後ゴール前の中島に渡ると
相手に囲まれながらもターンして打ったシュートがキーパーの手を弾いて見事ゴール
やっぱり、もっくんは前でいい仕事をやってくれる・・・今後も前で使って欲しいです

前半はこのまま1-1の同点で折り返す

後半9分には今日もルーカスが見せてくれた
左サイドに出たスルーパスを受けた本間がクロスを入れるとファーでフリーになった
ルーカスが右足で叩き込み逆転ゴールを決めた・・・

後半20分までのシュート数はセレッソ:20本、新潟:2本と圧倒している

後半26分 本間に代えてチアゴ、中島に代えてハットンを入れる
後半33分 井上に代えて西尾、喜田に代えて吉野を入れる

後半36分にルーカスがゴール前に入れたボールに相手選手の触れコースが変わり
ゴールに吸い込まれてオウンゴールで3点目となった

後半39分 柴山に代えて香川を入れる
試合はそのまま3-1でセレッソの勝利で終わった



久々のリーグ戦だったがスタメンで出た中島、本間がいい仕事を見せてくれた

新加入の井上も良かったのこれからが楽しみ!
大畑と共にこれからどんなプレーを見せてくれるのか楽しみにしています

試合後には舩木がセレッソのゴール裏に挨拶に来てくれた

ゴール裏には舩木への応援の弾幕が掛けられ大きなチャントが送られた
苦しい状況の新潟ではあるが残留に向けて頑張って欲しいと思います
そして来年もヨドコウに戻って来てくれることを願っています
2025/08/11
歩夢がキタ!! ちょっと苗字が違いますが・・・
OHルーヴェン(ベルギー)より、大畑 歩夢選手が完全移籍加入することに
なりましたので、お知らせいたします。
なお、メディカルチェック後、正式に契約締結となります。

「こんにちは、ベルギー OHルーヴェンから移籍してきました大畑歩夢です。
勝利のために全力で戦います。応援よろしくお願いします」

噂のあった大畑がほんまに来てくれましたね!
168cmと上背がないのが気になりますがユース出身でU23まで代表に選ばれた選手なので
きっとやってくれるでしょう

なにより左利きサイドバックと今一番必要なポジションの選手なのがありがたい
本職の左SBなので奥田を右に戻せる事が一番大きい
ニコが戻ってきたらポジションがかぶりますがニコをもっと前で使えばいいと思います
早くプレーする姿を見たいです・・・期待してます!!
2025/08/07
天皇杯も終わってしまいました・・・
先制されるも追いついて行けるかと思ったが・・・

あっけなく追加点を許して敗戦・・・今年の天皇杯が終わってしまいました

久々の試合…ジンヒョン以外はほぼレギュラー組が先発

ベンチには移籍していた井上も入ってきた…出番はあるのか?

試合はほぼ互角の内容だがセレッソが押す時間も多かった
しかし最後まで決めきれず両チームスコアレスで前半終了

後半に期待! っと思っていたが先制を許してしまう
後半10分 カウンター出たするパスを仲川に決めれられる

しかし直後にわれらの8番が期待に応えてくれた

後半15分 喜田からのパスをルーカスがワンタッチで繋ぐと真司が左足でゴール
綺麗にパスが繋がったゴールで同点に追いついた

後半25分 ハットンに代えてブエノ、チアゴに代えて本間が入る
後半30分 阪田に代えてクールズが入る
交代で入った選手に期待したが直後に痛い失点
後半35分 ゴール前右から左に送ったパスを長倉に合わされて失点
後半36分 喜田に代えて中島、香川に代えて柴山を入れる

終了間際に中島の惜しいシュート等もあったあったがゴールは産まれず
試合はそのまま1-2でFC東京の勝利でで終わった



勝てるチャンスもあっただけに惜しい試合だった・・・

キーパーが福井だったら失点を防げたとも思ったがそれはないかな・・・
週末には中断していたリーグ戦も再開するので絶対に負けられない
補強はわずかだったがパパさんの名采配に期待してします…大丈夫かな?
2025/07/31
補強やっとキタ!!
浦和レッズより、井上 黎生人選手が完全移籍加入することになりましたので
お知らせいたします


「セレッソ大阪に関わるすべての皆様へ。
このたび、セレッソ大阪に加入することになりました、井上 黎生人と申します。
まずはこのチームに迎えていただき、ありがとうございます。チームの力になれるよう
日々の積み重ねを大切にしていきます。
ご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。今日からこのチームのために
全てをかけます。セレッソ大阪の勝利のために、そして応援してくださる皆さまの
期待に応えられるよう、努力します。これからどうぞよろしくお願いいたします」

井上 黎生人(いのうえ りきと)選手 プロフィール
■生年月日:1997年3月9日
■ポジション:DF
■背番号:31
■身長/体重:180cm/77kg
■出身地:島根県
■経歴:雑賀JSCキッカーズ→→雑賀JSCキッカーズ玉湯SC→RESTA FC→
鹿児島実業高等学校→ガイナーレ鳥取→ファジアーノ岡山→京都サンガF.C.→浦和レッズ
■出場記録(通算):
◇J1 74試合/1得点
◇J2 42試合/0得点
◇J3 120試合/7得点
◇カップ戦 9試合/0得点
◇天皇杯 10試合/0得点
◇J1参入プレーオフ 1試合/0得点


やっと移籍のニュースが発表された
舩木が移籍し進藤も離脱中なのでその穴を埋めてくれる適切な補強だと思います
多くのクラブ経て経験を積んでいるのでいい働きをしてくれることを期待してます

まずは6日の天皇杯で試運転かな?
2025/07/20
やはり関東では勝てないのか??
鬼門の関東でやっと勝てたと思ったのに…最後にPKでドローとは トホホ!

先制して逆転されるが再逆転するがPK与えて同点ととんでもない試合でした

天皇杯から中二日だがクールズ、奥田、西尾、畑中、喜田が先発

酷暑の中での連戦だけに後半疲れが出ないか心配

今日も早い時間にエースの二人で大仕事やってのけた

前半5分 ハットンが相手選手に絡まれながらもスルーパスを出すと
抜け出した抜け出したルーカスが右足でゴール左下に決め先制
ルーカスらしい素晴らしいキック精度のシュートだった

しかし前半14分にワンタッチで繋がれあっという間に同点に追いつかれる
そして前半42分にも右サイドからのクロスを決められ逆転を許してしまう
前半はこのまま1-2のビハインドで折り返す

しかし後半開始早々にハットンが芸術的な個人技を見せる・・・
後半2分 ハットンがペナルティエリアからシュートを撃つがロックされるが
再度ハットンが追いつきシュートするとゴールポストに当たってゴールに飛び込んだ
いや~とんでもない技を見せてもらいました・・・

後半26分に疲れの見えるクールズに代えて中村を投入

後半28分には真司からDFの裏に出たスルーパスに抜け出したチアゴが
中央からシュートし勝ち越しゴールを決める
真司のキラースルーパスお見事でした!

後半37分にハットンに代えて中島、チアゴに代えて本間が入った
このまま試合を終えられたらよかったんですが

後半42分 中村がペナルティエリアに侵入してきた相手を足をかけて倒しPK献上
PKのキッカーのフェリッピは福井の逆を突いて同点ゴールを決められらてしまう

後半45分に真司に代えて柴山を入れる
同点に追いつかれてからセレッソが猛攻を仕掛けるが湘南の体を張った
守りを崩しきれない

試合はこのまま3-3の引き分けで終わった
あと少しだっただけになんとも惜しい試合だった



試合後奥埜がセレッソのゴール裏に挨拶に来てくれた

奥埜への6年間の感謝の弾幕とコールで奥埜への気持ちを伝えた

う~んあと少しで鬼門の関東で勝利を挙げることができたのに惜しかった

やはり連戦で出たクールズや畠中に疲れが見えて動きも良くなかった
次節の8月11日まで長い中断になるので(天皇杯が6日にあるが)
選手はしっかり疲れを取ってリフレッシュすると共にチームはこれまでの
戦いで出た問題点をしっかり分析・対策を実施して欲しい
何より舩木が抜け手薄となったDF陣の補強を強く願います・・・
歩夢が戻って来てくれるのが一番いいが噂どおりフランスに行くのかな?

- Topics Board -